トレーニングメニュー希望のみなさまへ

コーチングクリニック連載中のトレーニングメニューをご希望の方は
http://www.be-ing.net/contact/のお問い合わせフォーム
から
【トレーニング希望】と明記の上、 ご請求下さい。
おってこちらからトレーニングプリントをお送りします。


2008年7月26日土曜日

歩きましょ

トレーナーという職業柄、
人様の健康管理には結構智恵を絞るのに
自分の健康は・・・・

   『屋根の上』

     いや
 
   『雲の上』


というわけで、ちょっと歩いてみようと思います。


『歩く』ことのカラダへの効果を
得意の『人の進化』で眺めてみると面白い!


私たち人間は

「『二足歩行』によって進化してきた」と言っても過言ではなく
私たちのカラダは『2本の脚で歩く』ために効率がいいように
デザイン・設計されています。


残念ながら、『走る』ために効率のいいようには設計されて
いないみたいです・・・(頑張って走っていたのにな?)。


歩くための一番の工夫、それはカカトの骨。


ウォーキングの基本
  
  『カカトから足を着きましょう』

の“かかと”って具体的には足のカカトのどこでしょう?

内くるぶしより1㎝くらいカカトよりの真下、
そう、結構足の裏側なんです。


ここには『踵骨』という骨があります。
この骨は、ちょうど内くるぶしより1㎝カカトよりの足底部分が
丸みを帯びた形をしています。

ちょうどこの骨が、ロッキングチェアーのように重心を前方に
送ってくれる構造をしているのです。


だから、歩くときにはつま先を無理に上げるより
どちらかというと足の裏をフラット気味に接地する

この、踵骨の丸みを帯びた部分に体重を乗せれば
無理なく、楽に歩ける仕組みを持っています


いったい誰が設計したんだあ~!!
ってくらい効率のいい仕組みです。

さあ、足の接地を少しだけ、足の裏よりにして
楽に、楽しく歩きましょ。

0 件のコメント: