
これ、今朝の食事です。
夏場は食事からとれる水分が侮れません。
食事量が減ると、水分摂取量も減ります。
なので、まずは、みんなの食事量が減っていないかどうか????
さりげなく、チェックです。
無理やり食べさせるのも違いますからね?
つぎにバランス。
夏場は発汗で失われるビタミン・ミネラルの補充が重要になります。
野菜や果物を積極的に食べて、ビタミン・ミネラルを補充します。
こんなときに重宝なのは地元の野菜や果物
地元の野菜や果物には、暑いところで必要な
ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
今朝はドラゴンフルーツがありました。
そして、試合期に重要なのは、炭水化物とビタミンB群
エネルギー代謝に大切です。
ビタミンB群はシリアルで補充。
エンドウ豆のスープはビタミンとたんぱく質をとるのに便利
切干大根の煮物でビタミンDを補充
そして締めに梅干し・・・・。
選手も体調管理の意識が高く、よく考えて食べています。
そして、一番大切なのは、楽しく食べること・・・・。

あすからの勝負に向けて、
身体の中からコンディショニングです。
0 件のコメント:
コメントを投稿